2011年10月03日

最近寒いですね

最近は秋の空で天気が読めません。

一応傘は持ち歩いているものの晴れてると
どっかに忘れて来そうで、それを考えると
車に置いて行ったり、家に置いてきたり
すると雨が降ってきたりで、秋の空には
かなり振り回されています。

今日は午前が80%で午後が60%だったけど
子供達には『傘いらないよ!』って言って
送り出した。

行きも帰りも運よく晴れて傘が必要なかった(笑)
たまにはこういう『感』も大事かな!
  


Posted by hatahata at 19:06Comments(0)雑記

2011年07月08日

「魔女の宅急便」大好き!

ジブリ作品の中でも、魔女の宅急便は大好き!

いつも元気いっぱいにできれば一番いいけど、
どうしても落ち込んでしまう時ってあるもんね。

魔女の宅急便のキキを見て、今までに、何度
元気をもらったことか。

トンボが宇宙船から落ちかけたのをキキが
受け止めた瞬間を見ると、泣けてきちゃう。

「やさしさに包まれたなら」も大好き!

今週も何かと忙しかったけど、ほっこり。

また明日から笑顔で過ごせそう。

やっぱりジブリはいいね~!!face01

来週も2本立てだから、楽しみ!

  


Posted by hatahata at 23:08Comments(0)雑記

2011年06月24日

ちょびっと湿気対策

こんばんは。

梅雨時期は湿度が高く、雨が降っているからと部屋干しをすると、
それはそれで生乾きのような匂いになったり…。
せめて部屋の中はそうした湿気や湿気に伴う臭いをなんとか
したいものです。

私はとりあえず、粉末洗剤を使わなくなった小瓶に入れて、下駄箱
の中や押入れ、トイレの片隅に置いておくようにしています。

この洗濯洗剤が、除湿と消臭の働きをしてくれるので良いです。
湿気を吸った洗剤は、固くなっているので、砕いてから洗濯洗剤として
使用しています。

  


Posted by hatahata at 21:48雑記

2011年06月15日

ほたる

ほたる。

蛍って昔はとっても多かったという記憶があります。
私が子供の頃、住んでいた場所から自転車でちょっと行くと
田園地帯で、夜その辺りを通ると蛍がたくさん飛んでいたものです。

それからしばらくして、農薬散布などが行われるようになり、蛍は
激減したような気がします。
しかし、この間、割と繁華街のすぐ近くに森とちょっとした池があり、
そこを夜歩いていたら、蛍が飛んでいるのが目撃されました。
自分が住んでいた田舎には蛍はもういないかもしれませんが、
こうした都会のちょっと脇にはいる…ちょっとした感動と驚きでした。
蛍はまだまだ元気です。

  


Posted by hatahata at 20:55雑記

2011年06月05日

がんばれ佑ちゃん♪

日本ハムファイターズが調子いですね~。
ここまでパリーグ2位でホークスを追いかけてますね!

そんな中で「佑ちゃん」こと斎藤佑樹投手は脇腹を痛めて2軍調整中。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000004-sanspo-base
それでも、順調に回復を重ね6/4のイースタンリーグ横浜戦で
先ずは実践登板する予定ですね。

マスコミやファンから注目されてココまで来ているので、
ここいらで2軍でじっくり調整できているのは、
彼にとっても良かったのではないでしょうか。

レベルアップした斎藤佑樹を、改めて1軍で見てみたいので、
しっかり調整して来て欲しいものです。
  


Posted by hatahata at 23:26雑記

2011年05月02日

ギョウジャニンニク

この間、近所の人からギョウジャニンニクを貰いました。
どうやら庭で栽培しているらしい。
名前を聞いたことはあるけれど食べたことはない。

くれた人は「しょう油に漬けて置くと美味しくなるよ」と
言っていたので、しょう油に漬けておいた。

あとの残りはどうするべか?と思い、ネットで検索したら、
肉と炒めるととても美味しいらしいということがわかった。
なので、肉を買ってきて、一緒に炒めてみた。
味付けは特に不要ということだったが、少しは塩と胡椒を
入れてみる。濃い味付けがなんといっても旨い。
昔から、濃い味が好きなのは、ばあちゃん子だったからだろうか?

肉と炒めたらとても美味しかった。
  


Posted by hatahata at 10:36雑記