2011年05月23日

フキ味噌

少し前の話ですが、たんぼの隅の方にフキノトウが生えて
くるので、毎年、フキノトウの花が咲く前にそれをもぎって、
フキ味噌を作ります。

本来なら一晩フキノトウを水にさらしてあくぬきをするのでしょうが、
なんとなく風味が落ちそうなので、それはせず、すぐに使います。
刻んで、油を引いた鍋にフキノトウを投入し、炒めて、しんなりして
きたら、砂糖とみそを入れて、いい感じになるまで混ぜます。
火は弱火で。目を離すと一瞬のすきに焦げることがあるので目は
離せません。

出来上がったら、煮沸消毒した瓶に入れて、冷めたら冷蔵庫へ
保存します。

オニギリに入れてもとっても美味!


タグ :フキノトウ

同じカテゴリー(田舎暮らし)の記事
田舎暮らし~秋田~
田舎暮らし~秋田~(2011-09-12 22:30)

ぜんまいの思い出
ぜんまいの思い出(2011-05-11 22:52)


Posted by hatahata at 17:12 │田舎暮らし